2011年7月21日木曜日

高齢者わくわく事業「リアルマジシャンRYOTA マジックショー&マジック教室」を行いました

岩野木老人福祉センターです。7月18日(月・海の日)に三郷出身の手品師RYOTA氏によるリアルマジックショーとマジック教室を行いました。一部ですが、その時の模様を紹介します。 選んだトランプと同じトランプの絵がRYOTA氏が書いた画用紙のトランプの箱の絵の中から出現!


マジック教室一つ目は、人差し指と中指に入れた輪ゴムがアラ不思議???アッという間に薬指と小指に瞬間移動・・・皆さん出来るようになりました。


お二人が持っているロープは、RYOTA氏のお腹を見事に通り抜けました!


投げたナイフが 選んだトランプのカードを貫きボードに刺さりました。トランプを選び、ボードを持っている方は、ドキドキ・・・です。


マジック教室二つ目は、紙ナプキンを掌の上で立たせてみましょう・・・なかなか難しいようです。



最後に、RYOTA氏・三郷市長と一緒にみんなで記念写真



大広間に入りきれないほどの方にお越しいただき、大盛況のうちに終了することができました。ありがとうございました。

2011年7月14日木曜日

バンパー大会を開催しました

こんにちは、岩野木老人福祉センターバンパー愛好者が集まり【バンパー大会】を行いました。参加者は14名・・・Aチーム Bチームに分かれて総当たり戦 計42試合を行いました。



                   力強いショットが得意です!


                 狙いを定めて・・・入るかな?


                 白いボールだと勝てるの!とジンクスを信じて・・・


               優勝は、Aチーム  吉沼さん   Bチーム  松本さん


                 最後に参加者全員で記念写真


好プレーあり、珍プレーあり、外の暑さに負けないくらいの熱気と笑いにあふれた一時でした。












2011年7月9日土曜日

老人福祉センター利用者作品展開催中

こんにちは、岩野木老人福祉センターです。




7月4日(月)~14日(木)までの間、ららぽーと新三郷1階「三郷市情報発信スペース ららほっとみさと」において岩野木老人福祉センターで活動中のサークルの皆さんの作品、個人で利用されている方の作品を展示しています。                       陶芸や絵画・写真など 


                         書道や写真 など





水墨画や俳句・似顔絵など



どれも素晴らしい作品ばかりです。ぜひ、お立ち寄り下さい。








2011年6月22日水曜日

やすらぎ荘で体力測定

こんにちは。やすらぎ荘です。
昨日やすらぎ荘で体力測定を行いました。
これは、埼玉県立大学の研究・調査に協力する形で「シルバー元気塾ゆうゆうコース」に参加されている方の中から希望者を募り行なわれました。

先ずはいつもの講座を。元気塾といえば・・・スクワット!


元気に講座を終わらせた後、背中の湾曲・肺活量・歩行速度など9項目を測定。





参加された皆さんからは「背中の曲がり具合や肺活量などは、普段なかなか測れないので良かった。」「思ったより片足立ちが出来たのは元気塾のおかげかな」などの声が聞かれました。
結果は先生からのアドバイス付きで後日各自に送られるそうで、皆さん楽しみにされていました。

2011年6月18日土曜日

防犯教室を開催しました

岩野木・彦沢・戸ヶ崎老人福祉センターでは「防犯教室」を開催しました。



今回は特に「オレオレ詐欺」と「ひったくり」を中心に、吉川警察署の署員のかたにDVDを見ながらお話を伺いました。
三郷市を含む吉川警察署管内では既に6億円の被害が起きているそうです!
利用者の皆さんからも「実際に家に電話がかかってきた」と体験談が次々と・・・。



幸い被害に遭われたかたはいませんでしたが、身近なところで起きている事に改めて怖さを感じました。

2011年6月14日火曜日

自主サークル合同作品展開催中

岩野木老人福祉センターです。


老人福祉センター及び岩野木集会場で活動する自主サークル参加者、個人利用者が日頃取り組んでいる陶芸・写真・水墨画・俳句・書道などを6月27日(月)まで展示中です。


とても素晴らしい作品ばかりです。ぜひお立ち寄り下さい。


展示作品の一部を紹介します。 水墨画サークルの作品・・・これは絵手紙です。個性がキラリと光る作品です。





陶芸サークルの作品・・・見ざる言わざる聞かざるの猿・色合いが素敵な花瓶です。




玄関を入ると正面から右側の廊下全体に作品を展示しています。







2011年6月8日水曜日

毎月恒例の・・・

こんにちは。彦沢老人福祉センターです。
今日は毎月恒例の「お誕生祝いの日」でした。
今日の主役はこのかた、岡田昭三さんです。



今日のお誕生祝いを楽しみにして来てくださいました。
岡田さんとその同窓生の皆さんは、毎月小学校の同窓会を彦沢センターで開いていらっしゃいますが、それにも欠かさず出席されています。
御年83歳。皆さんお元気でご長寿で仲が良くて…羨ましいですね。

いつも笑顔の岡田さん(*^_^*)
これからもどうぞお元気でセンターに遊びにいらしてくださいね♡