ご利用の皆さまにはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止のため引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
三郷市老人福祉センターブログ
埼玉県三郷市にある3つの老人福祉センター(岩野木・彦沢・戸ヶ崎)および老人憩いの家(やすらぎ荘)の公式ブログです。施設の和やかな日常風景や行事などをお伝えしていきます。 老人福祉センターは、三郷市の指定管理者として三郷市社会福祉協議会が管理経営しています。
2021年1月12日火曜日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐための福祉施設等の利用制限について(令和3年1月12日更新)
ご利用の皆さまにはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止のため引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
2020年12月26日土曜日
老人福祉センター等の利用制限について(新型コロナウイルス感染拡大防止)
◎新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐための福祉施設等の利用制限について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐ観点から、下記のとおり施設の利用を一部制限します。
ご利用の皆さまには、ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止のため引き続きご理解ご協力をお願い申し上げます。
【利用制限期間】
・令和2年12月26日(土)から令和3年1月17日(日)まで
【対象施設】
・老人福祉センター(岩野木、彦沢、戸ヶ崎)
・老人憩いの家やすらぎ荘
・岩野木集会場
【利用制限の内容】
■施設の一般利用の中止
老人福祉センター(岩野木、彦沢、戸ヶ崎)、老人憩いの家やすらぎ荘
※戸ヶ崎老人デイサービスセンターは除く
■1月17日(日)までの新規施設利用受付の中止
岩野木集会場
【年末年始の休館日のお知らせ】
・令和2年12月27日(日)から令和3年1月4日(月)まで
岩野木・彦沢・戸ヶ崎老人福祉センター、岩野木集会場、
戸ヶ崎老人デイサービスセンター
・令和2年12月28日(月)から令和3年1月4日(月)まで
老人憩いの家やすらぎ荘
2020年12月24日木曜日
岩野木老人福祉センター入浴サービス休止について
岩野木老人福祉センターでは、浴槽循環ろ過装置の改修工事に伴い、令和3年1月7日(木)から3月4日(木)まで入浴サービスを休止します。
みなさまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
12月27日(日)から令和3年1月4日(月) 年末年始休館日
1月5日(火) 女性入浴日 ※1/17(日)まで一般利用休止となりました
1月6日(水) 男性入浴日 ※1/17(日)まで一般利用休止となりました
1月7日(木)から3月4日(木) 改修工事のため入浴サービス休止
問い合わせ
岩野木老人福祉センター
電話048-953-3500
2020年12月12日土曜日
臨時職員を募集~彦沢老人福祉センター
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、館内レイアウトを一部変更して開館しています。
三郷市立彦沢老人福祉センターにて令和3年4月1日採用の臨時職員(一般事務)を募集します。
受付業務や館内の整理整頓、消耗品の在庫管理、行事の準備や補助などが主な仕事です。
彦沢老人福祉センターは、市内在住の60歳以上のかたが無料で利用できる教養・娯楽を目的とした日帰り施設です。原則ご自身で来館でき、職員のサポートを必要とされないかたが利用されるため、介護は行いません。
募集内容につきましては、下記をご覧ください。
なお、社協ホームページにて、PDFファイルも掲載しています。
http://www.misato-syakyo.or.jp/
募集職種 一般事務
募集人数 1名
資格 なし
雇用期間
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
(年度契約※契約更新の可能性あり)
勤務日と勤務時間
月曜日から土曜日の週6日(祝日含む)のうち、
指定された週3日以内 (18時間以内)で、概ね
月13日以内の日に勤務する。(有給休暇を含む)
午前10時から午後5時までの間の実動6時間
勤務場所
三郷市立彦沢老人福祉センター
〒341-0057三郷市彦沢1-201
TEL048-953-5588
FAX048-953-5614
業務内容
(1)受付事務、館内案内など
(2)館内の整理整頓、浴室の点検、洗濯、消耗品の補充など
(3)事業の準備、片づけなど
(4)コピーや図書の貸し出し、報告書や帳票類の作成補助など
※パソコンの操作はなし
賃金及び支給方法
月曜日~土曜日/時給930円
毎月末締め、翌月10日に本人名義口座へ振り込み
休日
日曜日、年末年始12/28~1/4
その他
(1)交通費・有給休暇は、当協議会の規程による
(2)社会保険・雇用保険なし
(3)退職金なし
申し込み・問いあわせ
見学や面接、その他のお問い合わせについては、下記までご連絡ください。
三郷市立彦沢老人福祉センター
担当 宮里(みやさと)
TEL048-953-5588
FAX048-953-5614
午前8時30分~午後5時15分(日曜日及び12/28~1/4を除く)
2020年11月24日火曜日
彦沢まつり作品展11月30日まで開催
彦沢老人福祉センターでは、編み物や生け花、書道サークルの皆さん、個人利用者の手工芸作品を展示する「彦沢まつり作品展」を令和2年11月30日(月)まで開催しています。
昨年までは大広間(集会室)で、カラオケや民謡、舞踊を披露いただいていましたが、今年は新型コロナウイルスの感染対策を十分に行うことが難しいため、ステージの部は中止することといたしました。
期間 令和2年11月23日(月)~30日(月)午前9時30分~午後3時
場所 彦沢老人福祉センターロビー
内容 編み物、生け花(※)、書、絵画、手工芸作品、川柳等
※生け花の展示のみ11月27日(金)終了。
問いあわせ
三郷市立彦沢老人福祉センター
TEL 048-953-5588 FAX048-953-5614
2020年11月23日月曜日
芸術の秋ですね
2020年11月12日木曜日
ららぽーと新三郷の1階にある『ららほっと三郷』の催し物スペースで、11月9日(月)から『高齢者わくわく事業 ららほっといきいき作品展』が開催されており、市内の老人福祉センター利用者による数々の作品をご覧いただけます。(主催:三郷市)
例年は2回に分けての開催でしたが、今回は3か所の老人福祉センターに寄せられた作品をすべて展示しています。書や絵画、短歌に編み物にちぎり絵など、作品数も多くバラエティに富んでおり、とても賑やかな展示会になりました。
今回の展示は、11月18日(水)まで開催しています。どなたでも、ご自由にご覧いただくことができますので、お買い物の途中に少し寄り道をなさってみてはいかがですか。