2016年2月20日土曜日

デイサービスセンターと合同で避難訓練を行いました。

こんにちは、戸ヶ崎老人福祉センターです。
2月19日に併設されている老人デイサービスセンターと合同で地震を想定した避難訓練と消防署への通報訓練を行いました。

今回の避難訓練は、地震を想定しての訓練で、利用者と自分自身の身を守り、慌てず避難誘導することに重点をおいての訓練としました。

地震がおさまった後は、館内放送による避難指示と合わせて、職員が安全に利用者を誘導。



 
3.11の東日本大震災をセンターで経験した職員も多く、
本番さながらの緊迫感のある避難誘導でした。




無事事故もなく、避難訓練終了となりました。
「みなさん お疲れ様でした。」


2016年2月5日金曜日

「災害」について教養講座を開催!

  彦沢老人福祉センターです。1月21日(木)教養講座「災害の対応について」を開催しました。
  何年か前までは災害というと滅多に起こらないようなイメージでしたが、最近では地震・竜巻・
台風・豪雨・大雪など、想像もつかないようなことが身近で驚くほど発生するようになりました。そんな災害が急に起きたらどうやって対応すればいいか、避難はどうすればいいか、など気になることについて講演をしてもらいました。
  講師は「三郷市社会福祉協議会」高橋事務局長です。
センター利用者のみなさんは災害についてとても関心があるようで会場はたくさんの方に集
まっていただきました。
  みなさん、自分の身に関わることなので真剣です。
  講演終了後は参加者のお住まい地域の課題について質疑もあり有意義な講座となりました。  

参加者のみなさありがとうございました。

2016年2月4日木曜日

認知症に関する教養講座を開催しました。

こんにちは、戸ヶ崎老人福祉センターです。
2月4日は立春です。
立春とは関係はありませんが、本日、戸ヶ崎老人福祉センターでは教養講座を開催しました。

三郷市地域包括支援センターみさと南 荒井保健師から「意外と知らない認知症」というテーマで
講義いただき、36名の方が参加してくださいました。

講義の内容としては、認知症の種類や症状、治療など詳しくお話をいただきました。
中でも、認知症の方と接した場合の対応についてでは、認知症になっても感情は残り、不安や悲しみを抱えるので、あたたかく見守り、さりげなく手助けができるように協力してほしい、認知症になってもできることはたくさんありますとの説明が心に残りました。

次回も利用者のみなさんの関心のあるテーマで教養講座を開催していきますので、よろしくお願いします。