2023年7月31日月曜日

【彦沢】本日から臨時休館になります

こんにちは、彦沢老人福祉センターです。









先日より、市のホームページ及び広報みさと等で、

ご案内をしてまいりましたが、

令和5年7月31日(月)より、彦沢老人福祉センターは、

大規模改修工事により臨時休館になりました。

今日は館内もひっそりしています。









酷暑の盛りに施設を閉めることになり、慙愧の念に堪えませんが、

外壁まわりや、お風呂、空調機器、トイレなど、

館内全般の工事になります。

令和6年2月末頃までかかる予定だそうです。

ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。


なお、臨時休館中は、他の老人福祉センターへの

送迎バスを運行します。

月曜日と木曜日(祝日除く)で、

午前10時と午前11時10分、午前中に2便運行します。

帰りのバスもございます。


彦沢老人福祉センターの

門の横のところが

送迎バスの発着待ちスペースです。

日よけのサンシェードを

ご用意しましたし、

ベンチもご用意しました。




暑い最中ですので、無理な外出は控えていただきたいですが、

よろしければ、この送迎バスもご利用ください。



2023年7月12日水曜日

【戸ヶ崎】七夕飾りを行いました

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです😆️


7月1日から7月7日の間、当センターでは七夕飾りを行いました👏️

その様子のご紹介をいたします。

期間中、利用者のかたに短冊を書いていただきました。

今年もたくさんのかたが参加してくださいました。

ありがとうございます。


また、実習でいらした獨協医科大学附属看護専門学校三郷校の

看護学生のかたにも短冊を書いていただきました。

皆さまのお願い事が叶うことをお祈りしています😊️

2023年7月7日金曜日

彦沢老人福祉センターの大規模改修工事による休館について

日頃より、老人福祉センターをご利用いただき、お礼申し上げます。

先日よりご案内している通り、彦沢老人福祉センターは、施設の大規模改修工事により、令和5年7月末からの臨時休館が決定しておりましたが、ここで臨時休館が始まる期日が正式に決まりましたのでお知らせいたします。

彦沢老人福祉センターの臨時休館は、令和5年7月31日から令和6年2月末ごろまで、となりました。

ご利用いただいている皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますが、休館後は目を見張るほどの美しい施設によみがえる予定です。

また、臨時休館中も、彦成地区文化センターでの「すこやかみさと健康体操」の実施や、他の老人福祉センターへのお風呂利用を目的とした送迎バスの運行などを予定しています。

後日、改めてご案内いたします。


2023年6月30日金曜日

【戸ヶ崎】七夕飾りを行います

こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです🤩️

七夕に向けての飾りつけの時期が到来しました🙌️🙌️

笹や仙台七夕祭りのような吹き流しを2階から吊るすなど、

職員総出で行いました!



デイサービスセンターも綺麗に飾りつけしております👍️

老人福祉センターは7月1日から7月7日まで、

デイサービスセンターは6月30日から7月7日までの

期間限定です😉✨


皆さまのご来所をお待ちしております。



2023年6月29日木曜日

【彦沢】7月1日から受付場所が変更になります。


  こんにちは😊

 7月末で休館予定の彦沢老人福祉センターです。


 彦沢老人福祉センターからが案内があります。

 ⑴7月1日から受付場所が変更になります。

  今まで正面玄関入って右手側が受付場所でしたが、コロナ前の受付場所に

  戻ります。


受付場所はここです。

カラオケ札の横になります。



 



 ⑵7月1日から、飲食可能になります。
  でも、食べ歩きなどは不可です。テーブルや、椅子に腰かけてごゆっくり
  お召し上がり下さい。

照明も明るくなり、館内全体が明るくなりました👀
館内が暗くて読みにくかった新聞や本も読めるぐらいの明るさです。


彦沢老人福祉センターの鶴、亀も皆さまのご利用お待ちしております😄






2023年6月20日火曜日

2023年【防犯教室】を開催いたしました

 こんにちは😄

三郷市老人福祉センターでは、【防犯教室】を開催いたしました。

当日は三郷市生活安全課くらし安心係にご協力をいただき、講話やDVD視聴による窃盗、特殊詐欺といった犯罪の知識や身を守る対策を学びました。

また、チラシや啓発グッズの配布もありました。


岩野木老人福祉センター(6月7日(水))の様子です。

感想として、「詐欺の犯人は、声を録音されること、証拠として残されることを嫌う、って話は、なるほどと思った。普段、留守番電話を設定すること、通話録音機が無料で借りられることを聞けて良かった。早速、市に確認する。」といったお言葉が多くありました。


彦沢老人福祉センター(6月9日(金))の様子です。

「普段から携帯では、知らない番号には、出ないかけないようにしているが、架空請求には気を付けようと思った。」などのお言葉を感想でいただきました。

戸ヶ崎老人福祉センター(6月13日(火))の様子です。

参加されたかたからは「特殊詐欺で『携帯電話の番号が変わったから。』って言われたら確かに騙されちゃうよな。気を付けるよ。」といったお言葉がたくさんありました。


どのセンターでも皆さま真剣に耳を傾けていらっしゃいました。

センター利用者のかたが安心して暮らせるよう、センター職員一同も呼びかけを行っていきたいと存じます。

2023年5月12日金曜日

【戸ヶ崎】シルバー元気塾ゆうゆうコースを開講しました

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです😊️

5月になり、いい陽気の日が増えてきましたね!

事務室では5月5日頃カウンター前に鯉のぼりを飾っていました。

色鮮やかで気分も明るくなります~















さて、戸ヶ崎老人福祉センターでは、

シルバー元気塾ゆうゆうコースを開講いたしました。

































シルバー元気塾ゆうゆうコースは、

講師のかたをお招きして筋力トレーニングを行います。

会場は床が畳ですのでバランスを崩しても体を痛めにくいです。

また、自宅でも毎日続けられるようなメニューをご用意しています。


今年度の日程は

①グループ

4月……28日(金)

5月……26日(金)

6月……23日(金)

7月……28日(金)

8月……お休み

9月……22日(金)

10月…お休み

11月…10日(金)

12月… 8日(金)

1月……12日(金)

2月…… 9日(金)


②グループ

5月……12日(金)

6月…… 9日(金)

7月……14日(金)

8月……お休み

9月…… 8日(金)

10月…13日(金)

11月…24日(金)

12月…22日(金)

1月……26日(金)

2月……お休み

3月…… 8日(金)


今年度の申し込みは締め切りましたが、

キャンセル待ちは受け付けております。

興味のあるかたは、ぜひお問い合わせくださいませ。

(お問い合わせ先 戸ヶ崎老人福祉センター ☎048-956-8000)


また、普段戸ヶ崎老人福祉センターをご利用のかたについて、

会場の関係でシルバー元気塾を開催している時間は、カラオケができなくなります。

ご協力をお願いいたします。