2021年10月21日木曜日

これからも「感染予防」を!

緊急事態宣言が解除され、市内でも少しずつ人の動きがみられるようになってきましたね。

とはいうものの、第6波への警戒は緩めずにいたいものです。また、これからの季節はインフルエンザや肺炎など別の感染症が流行する時期になります。

そこで、三郷市老人福祉センター(岩野木・彦沢・戸ヶ崎)と老人憩いの家やすらぎ荘では、来館された皆さまに「感染予防啓発グッズ」をお配りました。




ポケットティッシュには「ワクチン接種後もマスクを着用」のメッセージを載せ、携帯に便利な除菌アルコールシートも。
利用者さんからは「助かります。これからも気を付けます。」「ありがとうございます。早速使わせていただきます。」などの声が聞かれました。
施設では引き続き館内の清掃・消毒の徹底と、合わせて入館時・滞在中の手指の消毒やマスクの着用、間隔を空けた状態での座席の使用などのご協力をいただいています。

これからも、安全にご利用いただくために様々なシーンで対策に努めてまいります。




2021年10月1日金曜日

赤い羽根共同募金運動、老人福祉センターでも始まります!

こんにちは、三郷市老人福祉センターです。


毎年、10月1日から赤い羽根の行動募金運動が全国で一斉に始まります。

三郷市内の3か所の老人福祉センター(岩野木、彦沢、戸ヶ崎)でも、

センターの窓口で、募金箱を設置します。


コロナ禍で、先も見えないような状況ですが、

皆さまのお気持ちを募っています。どうぞよろしくお願いします。



2021年9月25日土曜日

いざ!という時のために

こんにちは。

戸ヶ崎老人福祉センター・デイサービスセンターでは、消防訓練と水害を想定しての避難訓練を行いました。

先ずは火災発生時の初期消火訓練。
消火器の使い方は咄嗟に慌てないよう、繰り返し訓練して体で覚えます。
次に通報訓練です。実際に消防署に119番通報し消防職員とアドリブで話しますので、本番さながらの緊張感です。
消防訓練の後は、戸ヶ崎エリアが浸水するという想定で、避難所の前谷小学校まで避難することに。リーダーの指示に従いそれぞれの役割を確認して行動します。
車椅子の利用者さんと歩行の利用者さんで混雑する玄関ではスムーズな誘導が肝要です。
センター入り口のグレーチングと坂は、車椅子の方にはとてもリスクがあることが再確認できました。背面からゆっくりと安全に進みます。
一列に並び車に注意しながら避難所へ向かいます。交差点で列が分断したり、歩行と車椅子で避難スピードの違いなども確認できました。
別のチームは送迎車で避難します。実際に送迎車が使える状況かどうかの判断も必要になります。
全員が避難完了したところで、訓練の振り返り。課題は幾つも出てきました。
この訓練をこれからの運営に活かしていきたいと思います。














2021年9月21日火曜日

囲碁セットの寄付を頂きました!【岩野木】

 

 こんにちは、岩野木老人福祉センターです。

 先日、市内の方から囲碁セットのご寄付を頂きました。



 碁盤、碁石とも大正時代の物とのこと!
 頂いた囲碁セットは、岩野木老人福祉センターで有効に使わせて頂きます。

 ご寄付頂き、ありがとうございました。


 岩野木老人福祉センター


2021年9月9日木曜日

【9/20(月)敬老のお祝い事業のご案内・彦沢】編み物サークルのご協力による手づくりの手袋を先着100名様へお1人1双ずつプレゼントします




【配布日時】

 令和3年9月20日(月)9:30~

【配布場所】

 彦沢老人福祉センターにて無料配布

【対象】

 市内在住満60歳以上の老人福祉センター利用登録者(※)

 (※)老人福祉センターでの手続きが必要です。

 保険証、免許証などの身分証を受付でご提示のうえ、

 申請書にご記入いただきます(無料)。

【留意点】

 新型コロナ感染拡大防止のため、マスク着用、手指の消毒、

 入館時の体温チェック(37.5℃以上の方は入館をお控えい

 ただきます)にご協力をお願いします。

【開館日時】

 月~土曜(日曜、年末年始除く)9:30~15:00(当面)

【問い合わせ】

 三郷市立彦沢老人福祉センター(三郷市彦沢1-201)

 電話048-953-5588 FAX048-953-5614

2021年6月9日水曜日

自主サークル合同作品展(春)開催中です!【岩野木】

 こんにちは、岩野木老人福祉センターです。

現在、岩野木老人福祉センターでは「自主サークル合同作品展」(春)を開催中です。
今回のその作品の一部を、ご紹介いたします。







6/8(火)~6/21(月)まで開催しておりますので、
皆さんの力作を、ぜひ観に来てください!
お待ちしております。

岩野木老人福祉センター

2021年6月3日木曜日

最近のセンターの様子は・・・。

皆さまこんにちは。戸ヶ崎老人福祉センターです。

令和3年もいつの間にか五合目まで来ましたね。

入口のウエルカムボードも梅雨シーズン仕様になりました。

玄関脇のプランターも季節に合わせて衣替えするように主役の草花が変わりました。

館内には利用者の皆さまから頂いたお庭の花が飾られています。

いまセンターでは「新型コロナウイルスワクチン接種」が話題です。
利用者の皆さまからは「パソコンがないので、市のホームページの最新の情報が見られない」というお悩みもよく聞かれます。
そこで、市のホームページの情報を拡大印刷して壁に掲示することにしました。
職員にお問い合わせをいただくことも多いので、表を見ながら丁寧に説明でき、利用者の皆さまからも好評です。
これからも利用者の皆さまの支援に繋がるよう、職員一同で工夫しながら運営していきたいと思います。