こんにちは。
戸ヶ崎老人福祉センター・デイサービスセンターでは、消防訓練と水害を想定しての避難訓練を行いました。
埼玉県三郷市にある3つの老人福祉センター(岩野木・彦沢・戸ヶ崎)の公式ブログです。施設の和やかな日常風景や行事などをお伝えしていきます。 老人福祉センターは、三郷市の指定管理者として三郷市社会福祉協議会が管理経営しています。
こんにちは。
戸ヶ崎老人福祉センター・デイサービスセンターでは、消防訓練と水害を想定しての避難訓練を行いました。
令和3年9月20日(月)9:30~
【配布場所】
彦沢老人福祉センターにて無料配布
【対象】
市内在住満60歳以上の老人福祉センター利用登録者(※)
(※)老人福祉センターでの手続きが必要です。
保険証、免許証などの身分証を受付でご提示のうえ、
申請書にご記入いただきます(無料)。
【留意点】
新型コロナ感染拡大防止のため、マスク着用、手指の消毒、
入館時の体温チェック(37.5℃以上の方は入館をお控えい
ただきます)にご協力をお願いします。
【開館日時】
月~土曜(日曜、年末年始除く)9:30~15:00(当面)
【問い合わせ】
三郷市立彦沢老人福祉センター(三郷市彦沢1-201)
電話048-953-5588 FAX048-953-5614
こんにちは、岩野木老人福祉センターです。
皆さまこんにちは。戸ヶ崎老人福祉センターです。
令和3年もいつの間にか五合目まで来ましたね。
入口のウエルカムボードも梅雨シーズン仕様になりました。
玄関脇のプランターも季節に合わせて衣替えするように主役の草花が変わりました。
館内には利用者の皆さまから頂いたお庭の花が飾られています。緊急事態宣言の解除に伴い、老人福祉センター等の指定管理施設は、
感染防止対策を講じ3月22日(月)から段階的に利用を再開します。
※老人憩いの家やすらぎ荘は3月23日(火)から再開します。
≪老人福祉センター≫
利用時間の短縮及び利用の制限について
・開館時間:午前9時30分~午後3時(1時間短縮)
・団体利用:当面休止
・温浴施設:男性・女性とも1日おきに実施(定員制限中)
男性:月曜・水曜・金曜
女性:火曜・木曜・土曜
入浴時間は午前10時30分から午後2時45分まで
※彦沢センターは午後2時30分まで
・カラオケ:当面休止
≪老人憩いの家やすらぎ荘≫
利用時間の短縮及び利用の制限について
・開館時間:午前9時~午後3時(1時間30分短縮)
・サークル等への貸し出し:3/23(火)から再開
・カラオケ及び調理室の利用:当面休止
≪施設共通≫ 個人利用について
・館内での飲酒は当面中止とします。
・飲料はご持参ください(湯茶セット貸出中止)。
・マスクの着用をお願いします。
・発熱やかぜ症状のある方はご利用できません。
≪岩野木集会場≫(岩野木老人福祉センター併設)
利用人数の定員を普段の半分に設定し、ご利用いただけます。
感染状況により予約の取り消しを行う場合があります。
ご理解願います。
【問い合わせ先】
岩野木老人福祉センター
電話048-953-3500 FAX048-953-3574
戸ヶ崎老人福祉センター
電話048-956-8000 FAX048-956-8002
彦沢老人福祉センター・老人憩いの家やすらぎ荘
電話048-953-5588 FAX048-953-5614
緊急事態宣言の再延長に伴い、下記のとおり施設の利用制限を延長します。
ご利用の皆さまにご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止のため、
引き続き、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【利用制限期間】
・令和3年3月21日(日曜日)まで
【対象施設】
・岩野木集会場
・老人福祉センター(岩野木、彦沢、戸ヶ崎)
・老人憩いの家やすらぎ荘
【利用制限の内容】
■3月21日(日)までの施設の一般利用の中止
老人福祉センター(岩野木、彦沢、戸ヶ崎)、老人憩いの家やすらぎ荘、
岩野木集会場
※戸ヶ崎老人デイサービスセンターは除く
■3月21日(日)までの新規施設利用受付の中止
岩野木集会場
【その他注意事項】
・12月25日までに利用制限期間における施設利用の事前予約をいただいている方は、感染対策をこれまで以上に厳格に行っていただくことを条件にご利用いただけますが、現在の感染拡大状況を踏まえ、利用の取りやめ等のご検討もお願いします。
・岩野木集会場の3月22日以降の利用予約については、「まんまるよやく」のほか、
電話(048-953-3500)又はFAX(048-953-3574)で仮予約をお受けします。
詳細は岩野木集会場に電話でお問い合わせください。なお、制限期間延長の場合は、
利用ができなくなる場合もありますので、ご了承ください。
・利用制限を解除した日が施設の休館日の場合は、休館となります。
・新型コロナウイルスの感染状況により、利用制限期間を延長する場合には、
各施設及び市ホームページ等でご案内します。