2024年12月24日火曜日

【戸ヶ崎】令和6年度合同クリスマス会を開催しました

こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです😉


今年もあと僅かとなりました。

風邪やインフルエンザが流行していますので

皆さまもお体に気を付けて

お過ごしくださればと思います……!


戸ヶ崎老人福祉センターでは

12月14日に

戸ヶ崎老人デイサービスセンターとの

令和6年度合同クリスマス会を行いました!


最初に、来館された利用者のかたへ

クリスマスプレゼントをお渡ししました。

今回お渡ししたのは防災アルミブランケットです。

災害時に毛布のように暖をとることができる物品です🌞


続いて、ロビーにて午後2時から1時間ほど

スペシャルゲストによる演奏会を開きました!

今回のスペシャルゲストは三郷市で活躍されている

「二龍太鼓クラブ」の皆さまです🎶

子どもたちの迫力ある和太鼓の演奏に圧倒されました……!

利用者のかたからは

「音が体に響いてきた。いい時間を過ごさせてもらった。」

など、大好評でした😆


次回ゲストをお招きする大きなイベントは来年9月となります。

2025年も様々なイベントを企画していますので

どうぞお楽しみに……!


今年もたくさんのご来訪ありがとうございました。

彦沢・戸ヶ崎老人福祉センター年末年始の休館は

12月28日(土)から2025年1月5日(日)までとなります。

また来年お会いできる日を

職員一同楽しみにしております🎍

2024年11月25日月曜日

【戸ヶ崎】30周年記念イベントを行いました

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです😊


11月10日に戸ヶ崎老人福祉センターは開館30周年を迎えました🙌🎂🙌

日頃ご愛顧いただき誠にありがとうございます!

11月9日(土)には「30周年記念イベント」を開催いたしました。


1階ロビーは垂れ幕とセンター30周年のあゆみが皆さまをお出迎え!


開館当初の写真やパンフレットから三郷市施行40周年記念事業の様子、

ギリシャ共和国のホストタウン交流の写真まで

たくさんの思い出を展示いたしました📷✨

また、お祝いの綺麗なお花も届きました。

ここからは当日の様子をご紹介いたします。

集会室では、利用者様による「くす玉開き🎊」で幕開けしました。

ゲストによる弾き語り🎸は伸びやかな演奏で、

利用者のかたの緊張を解してくださりました。

その後、いよいよメインイベントのカラオケ発表会が始まりました。

華やかな衣装に身を包んだ出演者が素敵な歌声を

披露してくださいました。


教養娯楽室では、手塚美智子先生監修による

「お茶の集い」を行いました。

座椅子に座って気軽にお抹茶とお菓子を

楽しむことができるイベントでした。


利用者のかたからは

「こんな経験初めてだ。美味しいお茶だった。」と非常に好評でした。


午後はカラオケ発表会(午後の部)とビンゴ大会です。

ビンゴ大会はデイサービスセンターの利用者のかたも参加されました。


客席はほぼ満席!皆さま熱中していらっしゃいました。

参加してくださったセンター利用者のかたは全員が見事ビンゴ!!


さらに、明治安田生命保険相互会社様と協働の企画

「みんなの健活プロジェクト 測定会」も行いました。

多くのかたが野菜をどれほど摂取できているかのチェックや

血管年齢の測定に参加されました🥕🥬

関係者の皆さま、ご協力ありがとうございました。


これからも利用者の皆さまに楽しんでいただけるように

戸ヶ崎老人福祉センターを運営してまいります。

よろしくお願いいたします。

2024年11月13日水曜日

【彦沢】彦沢まつりを開催しました

 お久しぶりです。彦沢老人福祉センターです😀

11月2日(土)に5年ぶりとなる彦沢まつりが開催されました。

当日のお天気は☂雨でしたが、ステージの上では参加者が

素敵な歌声を響かせてくれました。

















ロビーにも作品が飾られており、
書道サークルさんの作品に

















生け花サークルさんの作品





















編み物サークルさんの作品

















どの作品も素晴らしかったです。

参加された方々にお話しを聞くと
「もう一曲歌いたい🎤」「楽しかったよ」と
私達職員も、5年ぶりに開催でき皆様の笑顔を見れ
楽しい1日を過ごすことができました。







2024年11月5日火曜日

【岩野木】大規模改修工事の様子

 こんにちは、岩野木老人福祉センターです。

現在、大規模改修工事期間中の岩野木老人福祉センターですが、

館内の解体作業を終え、これからはどんどん新しい仕様へと変わっていきます。

その様子を写真と共にお伝えします。

             足場がかかったセンターの姿です。
今年もさるすべりの花が見事でした!

改修途中の館内トイレですが…

             このように内装が整えられています。
床や扉はまだ未実施ですが、
見違えるようです。

古い天井が剥がされ、
新しい天井の骨組みが作成されました。

あっという間に、天井が張られ
とても明るく感じます。

サッシと窓ガラスも新調されました。

以前に改修を実施している浴室内は、
今回は天井のみの改修です。
湿気が多い場所なので、傷みも出てしまいますね。


現在は、クロス張りや塗装の作業が進捗中で、
集会場も同様に工事が進められています。
作業員のみなさんも安全第一で、
丁寧に仕上げを行っています。

改修工事はこの後も続き、センターを利用される
みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
完成まで今しばらくお待ちください。













2024年10月11日金曜日

【戸ヶ崎】令和6年度合同敬老会を行いました

こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです📚


戸ヶ崎老人福祉センターでは、

9月14日に戸ヶ崎老人デイサービスセンターと

合同で令和6年度「合同敬老会」を行いました!


ご来館くださったセンター利用者のかたには

記念品のタンブラーをお渡ししました。

オレンジがとても人気でした😆


メインイベントは、午後2時から30分間ほど

スペシャルゲストに

特別な演奏を披露していただきました。


今回のスペシャルゲストは

三郷市ゆかりの新進気鋭のフルート奏者

加藤美湖様です!



透き通るような美しい音色に、

利用者の方々も職員も魅了されました……🥰

観客席からはメロディを口ずさむ声や

大きな拍手があがりました!


なお、今回の演奏にあたっては三郷市文化振興公社様に

ご協力をいただきました。

加藤美湖様、関係者の皆さま

ありがとうございました。


ゲストを招いての大きなイベントはこの後

11月の戸ヶ崎老人福祉センター開館30周年記念イベントや

12月のクリスマス会でも行う予定です。


特に戸ヶ崎老人福祉センター開館30周年記念イベントは

カラオケ発表会やお茶会などいろいろなコーナーが

ありますのでどうぞお楽しみに……😉✨

2024年9月11日水曜日

【戸ヶ崎】令和6年度合同敬老会を開催します

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです🍉️


9月に入って何日か経ちましたが、

暑さがまだまだ厳しいですね……

お体に気を付けてお過ごしくださいませ。


さて、戸ヶ崎老人福祉センターでは

いよいよ3日後に戸ヶ崎老人デイサービスセンターと

合同で敬老会を開催いたします。


今回の記念品はタンブラーです🥛️



熱いものも冷たいものも大丈夫!

軽くて持ちやすいので

ぜひご活用いただければと存じます😊


敬老会の日程はこちら👇

令和6年度合同敬老会

日時……………………9月14日(土)

         (スペシャルゲストのステージは

          午後2時から3時予定)

場所……………………戸ヶ崎老人福祉センター1階ロビー

         (スペシャルゲストのステージ)

スペシャルゲスト……若手音楽家 加藤美湖 様

         (協力 公益財団法人三郷市文化振興公社)

問い合わせ先…………戸ヶ崎老人福祉センター

         (☎048-956-8000)



皆さまのご来訪をお待ちしております。


2024年8月13日火曜日

【岩野木】改修工事中

 こんにちは。岩野木老人福祉センターです。

 7月1日より改修工事のため、休館とさせていただいています。

 改修工事は全館にわたり、休館期間は令和7年3月末までの予定となっています。

 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 さて、現在の岩野木センター館内は、すっかりカーペットや畳がはがされ、床がむき出しになっています。

 

 カラオケで賑わった大広間のステージもこのような状態です。


 工事関係者の皆様、酷暑の中、一生懸命に作業してくれており工事は順調に進んでいます。リニューアルオープンを楽しみにお待ちください。

 

 岩野木では、休館中に他の老人福祉センターへの送迎バスを週2回運行しております。月曜日に彦沢老人福祉センター行き、木曜日に戸ヶ崎老人福祉センター行きの運行となります。1日3便の運行で、出発時刻は9時50分、11時、13時10分となります(帰りの便もございます)。自転車置き場にベンチを設置しており、バスの待合所にしています。ぜひご利用ください。


 暑い日が続きますので、十分体調に気を付けてお過ごしください。

 また、職員は岩野木老人福祉センターの事務所に詰めておりますので、お問い合わせは遠慮なくご連絡ください。









 




 

 








 






 

【戸ヶ崎】防災教室を行います

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです🌊


8月となり、暑さが厳しい時期ですね……💦

戸ヶ崎老人福祉センターでは給茶機を導入いたしました。

センターは「クーリングシェルター」の役割も担っておりますので

市民の方も含めご来館の際には冷たいお水やお茶を飲んで

ゆったりと涼んでくださればと存じます。


さて、今回は防災教室のご案内をいたします。

防災教室は講師のかたをお呼びして

防災をテーマにした講話をしていただく企画です。

今回は地震に関するテーマです👷


防災教室「何をする?地震に備えての準備」

日時……9月4日(水)午後1時から

場所……戸ヶ崎老人福祉センター 2階大広間(集会室)


皆さまのご参加をお待ちしております。

2024年7月17日水曜日

【戸ヶ崎】七夕飾りを行いました

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです🎋


梅雨中でも蒸し暑い日が多くありましたね……

外に出なくても熱中症になりやすいのでご注意くださいませ🥵


戸ヶ崎老人福祉センターでは、開館30周年のお祝いに利用者のかたから

見事な胡蝶蘭をいただきました!

暑さも吹き飛ぶ華やかさですね😆

素敵なお花、ありがとうございます。


また、7月1日から6日までイベント「七夕飾り」を行いました。


職場体験にいらっしゃった前川中2年生の生徒さん達にも

短冊へお願い事を書くことや飾り付けをしていただきました👍




利用者のかたからは「今年はとても笹が立派。」

「こんな機会だからいっぱい書こうかな。」などの

お言葉がありました~。

今年は世界の平和を願う短冊も多かったようです。

皆さまのお願い事が叶うよう、職員一同お祈りしています。




2024年6月25日火曜日

【戸ヶ崎】教養講座&まちかど健康相談を行いました

 こんにちは!戸ヶ崎老人福祉センターです☔


先日、センター利用者のかたからユリをいただきました!

とても華やかで素敵ですね~

また、玄関にも飾りつけをしました🙌

職員一同で協力して作ったアジサイの花とカタツムリです!




戸ヶ崎老人福祉センターでは、
6月17日(月)に教養講座とまちかど健康相談を行いました。

教養講座とは、
地域包括支援センターのかた(保健師さんなど)や
市のかたなど、講師のかたが来てくださり
健康についての講演会を開く企画です。

また、まちかど健康相談とは、
地域包括支援センターのかた(保健師さんなど)が来てくださり
血圧などを測りながら健康の不安や日々の悩みについて
相談にのってくれる企画です。

今回の教養講座のテーマは
「室内の熱中症の予防のポイント」でした。
三郷市からいらっしゃった保健師さんがお話ししてくださりました。
とても分かりやすいお話で
皆さま真剣にお聞きになっていました。



教養講座の後のまちかど健康相談も大盛況でした。


次回の教養講座は12月、
まちかど健康相談は9月となります。

皆さまのご来訪をお待ちしております。

2024年6月5日水曜日

【岩野木】バンパー大会を開催しました

 岩野木老人福祉センターでは、5月31日(金)に

バンパー大会を開催いたしました。

生憎の雨模様にも関わらず、5名の方にご参加いただきました。

参加人数は少なくても、お一人お一人のパワーがみなぎる

接戦が繰り広げられました。

ご参加いただいた皆さん、応援してくれた皆さん

本当にありがとうございました。

ご参加いただいた皆さんの集合写真です。

ビリヤードに似た競技ですが、中央のピンが邪魔して
球をホールに落とすのが難しいです。

女性もお上手なんです。

決勝戦の手に汗握る名勝負!

優勝おめでとうございます!

優勝と準優勝のお二方です。
とても格好良かったです。