岩野木老人福祉センターです。
センターでは、北風の強い寒い日でしたが、3月3日(木)午後3時から利用者も参加して消防訓練を行いました。

消防署へ通報! ドキドキしてうまく説明できません。
「職員の指示に従い慌てずに非常口から避難してください」の館内放送で、利用者の皆さまも駐輪場へ避難しました。

続いて水消火器を使った消火訓練です。これは、消火の目標物です。

目標物の火元に向かって消火訓練です。

利用者の皆さまも消火訓練に参加して下さいました。
意外にも消火器は、重く、噴射の圧は強くて・・・真剣な表情です。
センター職員4名・利用者26名の参加で消防訓練は無事終了となりました。 ご協力ありがとうございました。
ただいま、春の火災予防運動実施中です。標語 「消したかな」あなたを守る合言葉
まだまだ空気が乾燥しています。火の元には充分注意をして下さいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿