今日はセンターで活動中のサークルのご紹介です。
毎月第1・3金曜日の午後2時から4時まで、教養娯楽室(1)で「生け花サークル」が活動されています。
いつもは「小原流家元教授」の手塚美栴(びせん)先生のご指導のもと花器に活けていくのですが、今回はアレンジメントフラワーに挑戦しました!
講師の手塚先生によると「生け花は草花を削って空間を生み出すものですが、アレンジメントは逆に草花を埋め込んで盛っていくものなので、全く別の楽しみ方ですね。」
とのことです。(奥深い世界なのですね。。。)
生徒さん達も日頃と違う生け方に悪戦苦闘しながら、個性を演出していました。
これからも草花を通して色々な楽しみ方をされるそうです。
興味のある方は是非遊びにいらしてください。